引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451022624/

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:50:24 ID:DQX

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:50:24 ID:DQX
山田>>>>>>>片岡>菊池>>>>上本>>>>>>亀澤>>>>>>>>>>>>>>石川(笑)
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:51:08 ID:cOT
石川の評価が高すぎ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:51:22 ID:mzI
>>2
草
草
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:58:30 ID:CEm
山田 71本塁打 実働3年
片岡 64本塁打 実働8年
菊池 32本塁打 実働3年
上本 17本塁打 実働4年
石川 17本塁打 実働8年(笑)
片岡 64本塁打 実働8年
菊池 32本塁打 実働3年
上本 17本塁打 実働4年
石川 17本塁打 実働8年(笑)
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:59:38 ID:hNx
>>7
きっとこの石川とか言う選手の本拠地はとんでもなく広いんやろなあ
きっとこの石川とか言う選手の本拠地はとんでもなく広いんやろなあ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:59:17 ID:Kw1
菊池の実働3年32本って地味に良いな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:00:18 ID:CDs
石川は故障しなかったらなぁ…
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:01:51 ID:70K
巨やけど片岡は巨人には絶対欠かせない選手だけどセリーグ全体で見たらそんな評価高くないんちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:04:55 ID:vi9
>>13
これで合ってる気がする
Cとしては菊池を上にしたいが今年の菊池と片岡の比較だと補殺数以外全部片岡のほうが優秀じゃね?
これで合ってる気がする
Cとしては菊池を上にしたいが今年の菊池と片岡の比較だと補殺数以外全部片岡のほうが優秀じゃね?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:02:40 ID:5RE
山田>片岡>菊池>上本>亀澤
やろ
やろ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:02:48 ID:CTp
>>15
これ
これ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:04:46 ID:xfP
あ、荒木(小声)
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:05:03 ID:f9E
片岡 1156安打
石川 *862安打
菊池 *510安打
山田 *486安打
上本 *334安打
亀澤 **89安打
石川 *862安打
菊池 *510安打
山田 *486安打
上本 *334安打
亀澤 **89安打
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:08:11 ID:iJm
ワイおはD、亀澤が認知されてることに泣く
キャリアは実質1年目やし仕方ないな
守備はこの中でも真ん中くらいだと思うで
キャリアは実質1年目やし仕方ないな
守備はこの中でも真ん中くらいだと思うで
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:09:36 ID:xfP
石川ってそんなにあかんの?実働一年の亀澤より下とはね(おはD並感)
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:15:53 ID:CDs
>>27
好不調の波が激しすぎる
故障して以前みたいに盗塁できない+その他故障持ち
セカンドの守備範囲は普通やけど肩は弱い
.250~260の打率に収束しやすいアヘ単
不調になったら暫く抜け出せない事が度々ある
まあ評価低いのはしゃーない
好不調の波が激しすぎる
故障して以前みたいに盗塁できない+その他故障持ち
セカンドの守備範囲は普通やけど肩は弱い
.250~260の打率に収束しやすいアヘ単
不調になったら暫く抜け出せない事が度々ある
まあ評価低いのはしゃーない
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:19:15 ID:xfP
>>31
なるほど。それは結構低いな。
なるほど。それは結構低いな。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:11:51 ID:ZbH
通算OPS
山田.913
片岡 .682
菊池 .689
上本 .720
石川 .634
ピロ .681
山田.913
片岡 .682
菊池 .689
上本 .720
石川 .634
ピロ .681
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:13:44 ID:ZbH
UZR
菊池 16.9
片岡 16.2
山田 13.7
亀澤 00.0
上本 -2.3
石川 -15.3
菊池 16.9
片岡 16.2
山田 13.7
亀澤 00.0
上本 -2.3
石川 -15.3
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:15:46 ID:GSZ
>>28>>29
もう(石川にいいとこ)ないじゃん・・・
もう(石川にいいとこ)ないじゃん・・・
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:21:27 ID:5RE
山田の打力と山田の走力と山田の守備力と山田の顔が合わされば最強セカンドという事実
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:22:45 ID:xfP
>>39
それが全て全盛期立浪だとどうですか?
それが全て全盛期立浪だとどうですか?
52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)06:49:24 ID:Jt9
>>42
素晴らしい選手
素晴らしい選手
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:25:42 ID:B9J
石川キャプテンが無駄にイケメンじゃなければとっくに干されて横浜も多少マシになったろうに
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:30:21 ID:dI4
石川のストロングポイントは横浜高校ブランドやぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)15:31:05 ID:0X9
石川の身長は12球団のセカンドと比べてもトップクラス
なおアへ単
なおアへ単
57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/29(火)08:08:09 ID:JxE
クルーズと片岡という日本で1位2位のセカンドを有する巨人が羨ましいわ
ちな虎
ちな虎
59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/30(水)15:43:42 ID:zQX
>>57
これだわ
ちなパ
これだわ
ちなパ
コメントする